
※上記料金は税込みです。
※5回分または10回分チケットは、ご購入日から2カ月以内にすべてのクラスへご参加ください。ご返金はできかねます。
クラス内容
クラス内容は、下記マンスリーメニューまたはマイクラス(ご希望の内容で作るクラス)をお選びいただけます。



オンラインヨガに参加する流れ
①「お問い合わせフォーム」のページにアクセスしてください。
②氏名、氏名(カナ)、メールアドレスを入力し、題名には「オンライン」と記入してください。
③メッセージ本文には下記を記載してください。箇条書きでOKです。
・zoomかskypeどちらで受講希望かをお知らせください。skype希望の方は、スカイプ名(スカイプID)を記載してください。
・希望の日付と開始時刻を記載してください。先約等のためご希望に添えない場合もございますので、候補日時をいくつかいただくと助かります。
※可能な時間帯(日本時間)
午前9時から午後4時まで(海外からご参加希望の方は、左記日本時間の間でしたらご予約可能ですのでお気軽にご相談ください)
・クラス内容について、マンスリーメニューまたはマイクラスを選んでください。
※マンスリーメニューの場合は、本ページ冒頭に記載のマンスリーメニューから希望のクラスを数字で記載してください。※マイクラスの場合は、ヨガで特化したい身体の部位(例:脚やせ、体幹)改善したい心身の状態(例:むくみとり、気分の落ち込み)等のご希望を具体的に記載してください。おまかせも可能です。
・その他、疑問点やご質問がありましたら遠慮なく記載してください。
・事前にzoomやskypeを使ってみたい方は、お知らせください。別日に10分程度テストミーティングをしてみましょう。
④メッセージ送信後、Hinoki Yogaからクラス開始前日までに参加申込完了メールが届きます。
⑤zoom希望の方は、クラスの前日までに「zoomミーティング招待URL」が登録アドレスに届きます。skype希望の方は、クラス前日までに、参加申込の際に教えていただいたアカウントがHinoki Yoga(Asuna.S)に追加され、ご本人さま確認のため、skypeから「Hinoki Yogaです」とのメッセージが届きますので、アカウントの承認をしてください。
⑥クラスの前日までに参加費のお支払いと「参加者の表明及び同意書」の提出を完了してください。支払い先は参加申込完了メールに記載しています。Pay Pay銀行の口座への振込が可能です。
※振込手数料はお客さま負担となりますことをご了承ください。
事前準備その1
~zoom,skypeを初めて使う場合~
zoomの場合
①zoomをPCにダウンロードしてアカウント作成
②下記リンクから、テストミーティングに参加し、カメラとマイクが正常に作動するかを確認
③これでPCの準備完了
skypeの場合
①skypeをPCにダウンロードしてアカウント作成
②skypeの連絡先にある「Echo / Sound Test Service .」でカメラとマイクが正常に作動するかを確認
③これでPCの準備完了
事前準備その2~クラス当日~
まずは、部屋のスペースを確保し、
全身が映る位置にPCを設置します。
【準備するもの】
飲み物、汗拭きタオル、動きやすいウェア、ヨガマット(バスタオル代用可)、ヨガベルト(肩幅程度のタオル代用可)
zoomの場合
①クラス開始時間になったら、事前に送られてきた「zoomミーティング招待メール」内のミーティングIDとパスコードを確認し、「zoomミーティングに参加する」のリンクにアクセス
②クラス開始!
skypeの場合
①クラス開始約5分前にHinoki Yogaからリマインダーのメッセージがスカイプから届きます。
②Hinoki Yogaからクラス開始時間にコールがきます。
③クラス開始!
ご質問等がございましたら、
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
過去のマンスリーメニュー




~オンラインヨガで今を乗り越えよう~
私自身、これまでヨガクラスについては、直接アジャストをすることができたり、人と一緒にヨガをすることで、モチベーションが上がり、クラスを通じて人とのつながりもできると考えていたため、対面レッスンをすることを重視していました。 しかし、COVID-19で外出自粛が要請されてから、SNSやニュース、個人が発している記事などに日々目を通す中で、考え方が少しずつ変わりました。
ロックダウン現在も続いている国がありますが、国によっては外出自粛が緩和してきているかと思います。しかし、今も、感染リスクが高い方と同居している方や医療関係の方、衛生面が重視される仕事に就いておられる方々が、運動したくてもジムやプールに行くことができなかったり、リモートワークが増えたことで、人との関わりが減り、家にこもりがちになってしまっている方々が沢山おられるという状況を知り、私自身も何かできないかと考えていました。 また、SNSで全国のインストラクターさんやオランダのインストラクターさんの活動を拝見して、今は、「こうでなきゃいけない」という、価値観やこれまでの当たり前を少し変えていくことが大事なのかもしれないと思うようになりました。 そこで、Hinoki Yogaでもオンラインヨガレッスンを始めることにしました。2022年1月~オランダから日本に帰国しましたが日本にお住まいの方のみならず、世界各国へ留学中の方、ワーホリをしている方、駐妻の方など海外在住の方にもオンラインレッスンを活用していただきたいと思っています。